お役立ち情報

【新人の方に必見!】プレス能力の3要素とは? トルク能力について

今回は、前回の①圧力能力につづき、プレス能力の3要素の中の「②トルク能力」を取り上げます。 トルクとは? トルクとは物体を回転させる力を意味します。 身近な例として、 自転車に乗るときに、ペダルを足で踏...

詳しくはこちら

お客様訪問シリーズ「株式会社加藤製作所様」(「プレス技術」2022年5月号)

ステンレスの絞り加工をコア技術として小物の自動車製品を製品している「株式会社加藤製作所(愛知県豊川市)」様にインタビューしました。

詳しくはこちら

【新人の方に必見!】プレス能力の3要素とは? 圧力能力について

GWも終わり、皆さんの職場にも新人さんが配属されてきたのではないでしょうか? そこで今回は、新人教育の際にも役立つ、 機械プレスを語る上で欠かせない「プレス能力の3要素」について3回に渡り、取り上げてい...

詳しくはこちら

ものづくり補助金より大きい!事業再構築補助金でプレス機を購入すると、どんなメリットがありますか?

中小企業庁で公募されている「事業再構築補助金」はコロナ禍の影響により売上が減少した 中小企業や小規模事業者等に対して、売上V字回復のための新事業を支援します。 例えば、「自動車の部品メーカーがそのスキ...

詳しくはこちら

お客様訪問シリーズ「マックス建材株式会社様」(「プレス技術」2022年4月号)

特殊鋼板をサーボプレスで成形し生産する金属屋根材のメーカーである「マックス建材株式会社」様(神奈川県横浜市)にインタビューしました。

詳しくはこちら

サーボプレス機を導入するなら、先進的省エネルギー投資促進支援事業費補助金!

4月に公募が締め切りとなった「省エネルギー投資促進支援事業費補助金」とは別に、 「先進的省エネルギー投資促進支援事業費補助金」が例年5~6月に公募されます。 名称がそっくりな補助金ですが、下限額が10万円...

詳しくはこちら

加工能力制限って、なに?

こんにちは。 今回のお役立ち情報では、プレス加工につきものである「加工能力制限」について紹介させていただきます。 プレス加工にはあらゆる能力制限があります。 いわゆる“荷重〇〇〇トン”だけではプレス加工...

詳しくはこちら

プレス加工になぜ潤滑は必要?(ルブテック株式会社様 ご協力)

こんにちは。 今回の協力企画は、塗油装置・塗布装置を開発・提供するルブテック株式会社様に ご協力いただき、「プレス加工と潤滑装置」をテーマに塗油装置のタイプをご紹介します。 なぜ潤滑装置が必要なの? ...

詳しくはこちら

お客様訪問シリーズ「株式会社野島製作所様」(「プレス技術」2022年2月号)

新潟県三条市にある、複雑形状のシートフレームを中心に自動車部品を製造しています「株式会社野島製作所」様にインタビューしました。 プレス機のほか、板金、溶接などの設備を駆使し、社内で開発から組立までの...

詳しくはこちら

必見!ものづくり補助金のメリットってなに?

こんにちは。 今回は「ものづくり補助金」ついて取り上げます。 ”よく耳にする補助金だけど、しくみが良くわからない・・・” "うちの事業規模だとどのくらい補助金を受給できるの?”など 疑問をお持ちのお客様も...

詳しくはこちら

カテゴリー

人気の記事

記事を検索

キーワード