お役立ち情報

お客様訪問シリーズ「株式会社カネミツ様」(「プレス技術」2023年8月号)

兵庫県明石市に本社をおく株式会社カネミツ様は、加西工場にて独自の回転成形法とプレス増肉工法をベースに、プーリやトランスミッション部品などの自動車部品を1枚の鋼板から製造しています。また近年はモーター...

詳しくはこちら

お客様インタビュー「DSF-N2-4000A」大井製作所様

「将来を見据えたうえで、DSF-N2-4000Aを選択しました。」 大井製作所様は自動車の部品メーカーとして、主に足回りの部品やステアリング関係等を製作しています。近年はオートメーション化を図りながら、自社にし...

詳しくはこちら

絞り加工(その1)最適なしわ押さえ力はどうだすの?

今回より3回シリーズで「絞り加工」について解説していきます。 絞り加工は、継ぎ目のない綺麗な成形品ができる加工法ですが、成形条件を正しく設定するための事前の計算がとても重要になります。初回は「しわ押...

詳しくはこちら

お客様訪問シリーズ「ムツミ工業株式会社様」(「プレス技術」2023年7月号)

愛知県名古屋市に本社をおくムツミ工業株式会社様は専用機製造とプレス金型の設計・製造が事業の二本柱。金型事業では3次元デジタルを核としたモノづくりを展開。最終工程を担うトライ用プレスとして最新の1300...

詳しくはこちら

セミナー動画を掲載しました!「EV駆動用モーターコア専用ライン」(MF-TOKYO2023)

2023年7月に開催された「MF-TOKYO2023」において、ご好評をいただきましたセミナー「EV駆動用モーターコア専用ライン」の録画を掲載いたしました。 本セミナーでは、業界トップクラスの送り速度を実現するアンコ...

詳しくはこちら

お客様訪問シリーズ「ミヤマ工業株式会社様」(「プレス技術」2023年6月号)

静岡県富士宮市に本社をおくミヤマ工業株式会社様は自動車・家電部品のプレス加工メーカー。金型の設計製作から治具・自動機の開発、量産、組立までの社内一貫生産体制を構築。板厚減少率を抑えた絞り加工やコイ...

詳しくはこちら

プレスの剛性とは?

プレス作業において製品不良をはじめ騒音や振動などの問題が起きた時に、「このプレスの剛性は大丈夫?」と心配になったことはありませんか? プレスの剛性にもいくつかの種類がありますので、各々の違いを紹介さ...

詳しくはこちら

お客様訪問シリーズ「株式会社三ヶ島製作所様」(「プレス技術」2023年5月号)

埼玉県所沢市に本社をおく株式会社三ヶ島製作所様は国内唯一の自転車ペダルの専業メーカー。鍛造、プレス、切削、熱処理、研磨、溶接、組立などの製造工程を持ち、それらの設備を生かした自動車部品製造も本格化...

詳しくはこちら

セミナー動画を掲載しました!「プレスシステム高度化による生産の高効率化」(MF-TOKYO2023)

2023年7月に開催された「MF-TOKYO2023」において、ご好評をいただきましたセミナー「プレスシステム高度化による生産の高効率化」の録画を掲載いたしました。本セミナーでは環境負荷低減に寄与する技術として、DS...

詳しくはこちら

MF-TOKYO2023 ご来場有難うございました!

7月に開催されました「MF-TOKYO2023(第7回プレス・板金・フォーミング展)」におきましては、アイダブースに足をお運びいただき有難うございました。 「アイダプレス情報館」ブログページでは、展示会場でのプレ...

詳しくはこちら

カテゴリー

人気の記事

記事を検索

キーワード